タグ: Google Web Designer

  • Googleが新しいHTML5アプリケーションWeb Designerを公開したよ

    Google Web Designer。デモが公開されたようですね。

    個人的にはAdobe等で慣れているデザイナーであれば、かなり直感的に触る事の出来るツールではないかと思っています。

    ペンツール等を利用したオブジェクトの加工。タイムラインを使ったアニメーション等を、html5、css3、JavaScript、として書き出してくれ、そのまま公開も可能になっているようです。

     

    まだ現状では「広告ツール」とされているようですが、今までのWebデザインを大きく変える可能性もあるのではないかと思っています。

    もちろんプロ用としてというよりも、ごく一般向けツールとしてこれだけの物が手軽に使えるのであれば「デザイナーに頼まないで自分でやるわ」とか思う人も出て来るのではないでしょうか。

    まぁそれはともかく。少しいじって勉強してみようと思います。

    なんだかコードエディタとかでもないので、今後どうなるか色々気になる所ですね。

    Google Web Designer

    Adobeでおなじみの「ペンツール=p」等のショートカットも一部使えるようです。

    イラレ使いの人はかなりすんなり触れるかも?

    gwd

    2分で作った実験がコチラ

    とてもプロとは思えないクオリティ。

    をあえて公開。

    元ページ…消しちゃいました。