PhotoshopやIllustratorでweb制作をする際に使える小技を集めました。
タグ: Illustrator
-

Illustratorで効果や加工をかけたオブジェクトをSVGで書き出したらどうなるか
拡大縮小なんのその、ベクターと言えばこのツール。
ということで、そんなIllustratorを起動しない日は年に50日くらい、ベクターデータと戯れるデザイナーたあです。近年はSVGイエーイってことで、「Webデザイン?Photoshopに決まってんだろすっとこどっこい一昨日きやがれ!」と言われることも少なくなってきて、わたし大好きIllustratorも再度見直されているのをひしひしと感じでおります。 (さらに…)
-

Illustrator高速化!選択中のツールによりワークスペースが変化するWorkspaceSwitcherがすごい
Illustratorのネタを持ち寄って話し合う会に参加させていただいたのですが、そこで
Illustrator大好きなわたしが思わず小躍りしたくなるプラグインを教えていただいたのでご紹介します。 (さらに…)
-

個人的Illustratorショートカット一覧2016版
こんにちは。
台風台風って言うけれど、結局どこに行ったのかわからないまま1日が終わりそうな
そんな夏の終わりの2016いかがお過ごしでしょうか。ということで、以前からたまに「Illustratorのショートカット一覧とアクションセット」を公開してるのですが、最近少し使うものが変わった…というか、常に変わってるんですが、線幅ツールとかお気に入りが増えちゃったんで、一覧も変更してみました。
(さらに…) -

無料ベクター素材その4)ハンバーガーの形のハンバーガーメニュー
ハンバーガーメニューを作ってて「ハンバーガーの形のハンバーガーメニュー欲しい」って思ったので自分で作りますた。
せっかくなのでこちらも配布。
改変などご自由に。
(さらに…) -

無料ベクター素材その3)Apple Watch vector graphics
つまりIllustratorとかのデータです。
お仕事で作ったけど、もったいないから配布しておきます。
今後需要あるかもしれないし、Illustrator使いを増やすため(え※外寸サイズはトレースでの作業であり、正確ではありません。自己責任で使用してください。
ということでgitからどうぞ。
Apple Watch
