デザインレビューと改善例のサンプル

先日行ったセミナー・デザインレビューで実際に作成したサンプルを公開します。
まず、もともと頂いていたチラシ(フライヤー)がこちらです。

修正前

beforeここで気になった部分や感じたことを箇条書きしてみます。

良い点

  • 料金を表にしたのは良い考え方。
  • アイコンを使ってわかりやすくしている。
  • 店内写真をメインに配置してイメージを伝えようとしている。

ここで一番良いのは、アイコンを使ってぱっと見で説明できるようにと考えられている部分だと思います。
また料金表も、「会員」「非会員」とあって、とても親切な作り方です。
個々の要素は整理はできているようなので、デザインをしっかり考えていけば、もっとキレイになります。

では今度は悪い点を見てみます。

悪い点

  • 文字に意味のない長体や平体などの加工が多い。
  • 色数が多い。
  • メインになるべきコピーやサービスなどのコンセプトがどれかわからない。
  • 全て入れようとした結果、全体的に詰め込んだ感がしている。
  • 地図が複雑になってしまった。

ここも一つずつ考えていきますが、文字については、タイトルなど以外では、意味や理由のない加工はしないほうが良いです。文字はちゃんとデザインされているものなので、形として元々のままが(基本的には)一番読みやすいです。

また色数ですが、これはメインとなる青を使っているのは良いですが、強調や整理の為に色を増やしたら、今度は増えすぎてしまった。という感じがします。
色数は補色、またはトライアドなどを使った三色配色程度としましょう。

全体的に言えることですが、何を訴えたいのかが見えなくなってしまった感じですね。色々言いたいことがあって、全部入れたらこうなった。というところでしょうか。
本来、このボリュームであれば、片面ではなく両面制作がベストだと思うので、今後は両面でのデザインをおすすめします。

というウンチクは置いておいて、まず「今の要素をなるべく生かして修正」したものがこちらです。

修正その1

after1
after1-1

わかりにくいので並べてみました。
ここでのポイントは、まず「メインをはるコピーや写真、サービスなどを決める。」というところから始めています。
元々のチラシの中に、コピーと思われるものがあったので、それを中心として、お店やサービスをイメージできる写真を思い切って配置しています。(すいません写真は素材がなかったのでフリーのものを利用しました)
また色数はモノトーン+3色。ロゴの青を中心として黄色系と赤系を少し使っています。

表はアイデアとしてはよかったのですが、このくらいの料金表ならばシンプルに、一列で示した方がわかりやすいかと思います。「全体が料金表」だということはパッと見でわかるはずなので、余計な装飾や文字を減らし、かつ単位に日や月を入れて視線がばらけるのを避けるようにしました。

地図は複雑すぎたので、極力シンプルにしあげました。
地図だけに限ったことではないですが、デザインはいかにシンプルにするかの設計です。最低限のものでしっかり伝える為には何が必要か考えると良いです。

要素ごとの「優先順位」も全体的に見直しています。
コピーなどのメインビジュアルは別として、元々のチラシで強調されていたアイコン、料金表はできるだけ場所を使って大きく残し、イベントの詳細やお店の情報は可能な限り優先順位を落としてみました。

元のデザイン一番問題だったのは視線の流れを考慮していない部分でもあります。
コレは、写真など訴求効果の高いものが中途半端な場所にあり、しかし上にも大きなアイコンがあり、という「どこから見ればいいのか迷わせてしまう」並びだったのを、全体的に改善し、全て上から順番に見られるようにしてあります。

考え方としては、「優先順位を決める」→「視線の流れを考慮してレイアウト」→「色やパーツなどの加工」の順番になります。

 

ここで終わっても良いのですが、チラシとしての効果、役割を考えた場合、先のチラシでは少し弱い気がしました。
そこで、外部イベントなど外への配布を前提として、余計な要素を減らし、コピーを(勝手に)変更し、考えてみたのがこちらです。

修正その2

afrter2after2-1

こちらも並べてみました。
アクセントになる「遊び」を加えたり、視線を上から右下に流す感じでレイアウトを考えてあります。
いかがでしょかね?

 

ちなみに、このデータはこちらでDLできます。フォントなどを持っていないと崩れる部分もあると思いますが、気になった方は触ってみてください。
タダシ。文字詰めとか地図とか細かい部分の指摘は勘弁してください。3時間くらいでやったのでこんなもんだと諦めてくださいw
※なお印刷、配布などの二次利用はしないでください。
どうしても利用したい場合は、池袋コワーキングスペースForestさんの許可を得てください。一任します。

 

という感じですがいかがでしたでしょーか。
今後こういったレビューなども踏まえた個別相談レッスンも行っていきますので何かあればお気軽に!
という宣伝でシメ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です